 
        歌舞伎座 昭和44年6月 公演筋書 中村錦之助公演 Kabukiza Theater, June 1969 Performance Synopsis, Performance by Nakamura Kinnosuke
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和44年6月 公演筋書 中村錦之助公演
- 資料番号
- 96004585
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和44年6月 1969 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.3 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:結婚の申込 つむじ風 最後の将軍 長尾景虎 いくぢなし 殿さま弥次喜多
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216329.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    大遁走曲-ト短調(1-2)
バッハ/作曲
江戸東京博物館
 
		    「母と子供」十一月号(第四十六号)
江戸東京博物館
 
		    反物
芳町 阪田屋/販売
江戸東京博物館
 
		    野川・仙川・千川・上水スライド 野川 恋ケ窪
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    関東大震災 馬車に集まる人々
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
 
		    新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館
 
		    ふるさとからくり風土記-八女福島の灯籠人形-
ポーラ伝統文化振興財団
江戸東京博物館
 
		    木台金地笄
江戸東京博物館
 
		    (139)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
 
		    [カツラ]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」「江戸時代版」
清水崑
江戸東京博物館
 
		    カスケードビールグラス
江戸東京博物館
 
		    物産調書
八丈樫立村副戸長峯元久吉他2名
江戸東京博物館
 
		    桜模様
杉浦タマ
江戸東京博物館
 
		    創作座 新春公演 「幽霊荘」 飛行館/会場
創作座
江戸東京博物館
 
		    新橋演舞場 新装開場一周年記念 五月新派特別公演
新橋演舞場宣伝部/編集
江戸東京博物館
 
		    「女ばかりの村」「町の音」 国民新劇場/会場
文学座
江戸東京博物館