
歌舞伎座 昭和44年5月 公演筋書 五月大歌舞伎 Kabukiza Theater, May 1969 Performance Synopsis, May Grand Kabuki Performance
初代市川猿翁七回忌追善 四代目市川段四郎襲名披露
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和44年5月 公演筋書 五月大歌舞伎
- 資料番号
- 96004584
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和44年5月 1969 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:加賀見山旧錦絵 黒塚 桐一葉 根元草摺引 伊勢音頭恋寝刃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216328.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

手拭熨斗袋 寿(白無地) 浅井紫乃ぶ
江戸東京博物館

修学旅行写真 「制服姿の男子の写真(全景)」
江戸東京博物館

文化財調査写真 敏達天皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

巾着
江戸東京博物館

帽子
テイコクハット/製
江戸東京博物館

ガス料金領収証・計算書
東京瓦斯株式会社荒川営業所
江戸東京博物館

木箱
江戸東京博物館

(御三丸御進物部屋御肴御料理書上)
江戸東京博物館

プログラム No.31
江戸東京博物館

Yokohama,Japan.Justly famed for FlowersAnd Beauty.170
江戸東京博物館

屋形様御目見得被仰渡書附写シ
簾内氏/作成
江戸東京博物館

[御用のため大学校へ出頭ニ付申渡]
江戸東京博物館

原画5 歌舞伎のんき座 八月狂言「邯鄲枕物語」
清水崑
江戸東京博物館

明治四十三年九星便
種田徳行/著作
江戸東京博物館

本多貞次郎君寿像除幕式記念絵はがき
江戸東京博物館

息子の縁談(20)[浴衣の男女]
清水崑
江戸東京博物館