
歌舞伎座 昭和44年5月 公演筋書 五月大歌舞伎 Kabukiza Theater, May 1969 Performance Synopsis, May Grand Kabuki Performance
初代市川猿翁七回忌追善 四代目市川段四郎襲名披露
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和44年5月 公演筋書 五月大歌舞伎
- 資料番号
- 96004584
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和44年5月 1969 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:加賀見山旧錦絵 黒塚 桐一葉 根元草摺引 伊勢音頭恋寝刃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216328.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

動物の国の王様 ライオンのめがね (94)
清水崑
江戸東京博物館

防空壕 用途と配置 構造と施工
江戸東京博物館

明治座 昭和58年12月興行パンフレット 吉例12回杉良太郎特別公演 遠山の金さん~江戸のおらんだ囃子~ 拝領妻始末 杉良太郎’83オンステージ
明治座/編
江戸東京博物館

ちらし 「髪一筋も国防費 ヌケ毛入」
江戸東京博物館

漢詩色紙「得古人書…」
金井之恭(金洞)
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

民俗調査写真 鎧神社摂社天神社 狛犬
永江維章/撮影
江戸東京博物館

婦人ナイティー
波多野克子/仕立て
江戸東京博物館

カタ
江戸東京博物館

引札 富山広貫堂
江戸東京博物館

護符 月読尊
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ36 世田谷区
織田信大/画
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 111
清水崑
江戸東京博物館

マキシム・シャピロ ピアノ独奏会
江戸東京博物館

旅順大連風景
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

東京真画名所図解 浅草橋
井上安治/画
江戸東京博物館