
歌舞伎座 昭和43年11月 公演筋書 明治百年記念顔見世大歌舞伎 Kabukiza Theater, November 1968 Performance Synopsis, Grand Kaomise Performances Commemorating the Meiji Centennial Anniversary
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和43年11月 公演筋書 明治百年記念顔見世大歌舞伎
- 資料番号
- 96004579
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和43年11月 1968 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.4 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:通し狂言 仮名手本忠臣蔵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216323.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

早稲田文壇山脈
浅見淵/作
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 「南の国に雪が吹く・・・」(東京新聞社)
清水崑
江戸東京博物館

新絵本太閤記 下絵 お市の方
清水崑
江戸東京博物館

新板唐人のうはき大津絵ぶし
江戸東京博物館

旅衣 中橋光二氏筆NO.3
中橋光二/画
江戸東京博物館

世界大都市会議 (日本語)
京王プラザホテル/作成
江戸東京博物館

神田川上水淀橋(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

経王山円融寺絵葉書
江戸東京博物館

御下知書(包紙)
八幡宮社地東光寺山内/作成
江戸東京博物館

花と風景(Raphael Tuck&Sons’”Art”Series)(外国製)
江戸東京博物館

乍恐以書附奉願上候(上総国市原郡山田村百姓長蔵一件につき諸入費相嵩み示談)
山田村百姓 長蔵/他6名作成
江戸東京博物館

潰地一札之事
名主 忠右衛門/作成
江戸東京博物館

ペルー風景
江戸東京博物館

しん板ねこづくし
歌川国利/画
江戸東京博物館

中尊寺
泉兵太郎/撮影
江戸東京博物館

不壊の白珠,峠の小道
西条八十/作詞 中山晋平/作曲,永井花水/作詞 中山晋平/作曲
江戸東京博物館