歌舞伎座 昭和42年7月 公演筋書 七代目坂東三津五郎七回忌追善興行 Kabukiza Theater, July 1967 Performance Synopsis, Memorial Performance in Remembrance of the 7th Anniversary of the Death of Bandō Mitsugorō VII
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和42年7月 公演筋書 七代目坂東三津五郎七回忌追善興行
- 資料番号
- 96004566
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和42年7月 1967 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.3 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:再春菘種蒔 壷坂霊験記 勧進帳 真景累ヶ淵 三人形 倭仮名在原系図 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216310.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
5 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 曇 いまいましいうさぎめと思ったこと・・・
清水崑
江戸東京博物館
その日暮し(詩歌詠草)
江戸東京博物館
牛飼い
江戸東京博物館
十銭硬貨
江戸東京博物館
(108)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
ハナオ
江戸東京博物館
武教全書
山鹿素行/著 吉田恭/写
江戸東京博物館
大正十一年七月二日瓜生大将懇招に応じ来朝の米国アナポリス兵学校出身同窓者一行六十余名来朝の筈写真は去年米国にて記念撮影せるもの
江戸東京博物館
書簡(大々御神楽講への勧誘)
龍重光
江戸東京博物館
草履(婚礼用)
江戸東京博物館
薬研堀名題双六
九幸/筆
江戸東京博物館
蓮月物語(梗概)
吉井勇
江戸東京博物館
つまようじ入れ(調味料入れ)
江戸東京博物館
ちらし 皇太子皇太子妃両殿下御肖像販売
江戸東京博物館
金富小学校
江戸東京博物館
東風俗 福つくし「福神」
橋本周延/画
江戸東京博物館