
歌舞伎座 昭和42年6月 公演筋書 第3回中村錦之助吉例公演 Kabukiza Theater, June 1967 Performance Synopsis, The 3rd Festive Custom Performance with Nakamura Kinnosuke
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和42年6月 公演筋書 第3回中村錦之助吉例公演
- 資料番号
- 96004565
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和42年6月 1967 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:湖の琴 御存知一心太助 雁 吉野山 供奴 織田信長本能寺の変
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216309.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

会員名簿
社団法人田園調布会
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 にぎやかなこと(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

薬袋 「万能丸」
江戸東京博物館

東京劇場 昭和24年1月興行筋書 吉例初春興行 中村吉右衛門一座・市川猿之助一座・澤村宗十郎一座 合同大歌舞伎
古屋太郎/編
江戸東京博物館

昭和51年 年賀はがき(10円)
江戸東京博物館

今様十二ヶ月 初春之図
歌川豊国/画
江戸東京博物館

山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

手古舞 角帯(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館

婦人倶楽部八月號附録 花鳥山水美人画六大書家傑作色紙
江戸東京博物館

一件諸書留(出羽国村山郡片谷地村・黒沢村間の小作米滞出入につき)
江戸東京博物館

塩場反別名寄帳(塩場の面積・塩物の量の確認)
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 お礼と仕事斡旋願
西出/作
江戸東京博物館

尾上菊五郎・中村吉右衛門両座合同大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

第十回 割増金付 戦時貯蓄債券
江戸東京博物館

満州軍総司令部凱旋記念切符 往復7銭
江戸東京博物館

文化財調査写真 建造物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館