
歌舞伎座 昭和42年4月 公演筋書 襲名披露大歌舞伎 Kabukiza Theater, April 1967 Performance Synopsis, Grand Kabuki Performance Commemorating Stage Name Succession
七代目中村芝翫 五代目中村児太郎 八代目中村福助 五代目中村松江 六代目中村東蔵 襲名披露。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和42年4月 公演筋書 襲名披露大歌舞伎
- 資料番号
- 96004563
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和42年4月 1967 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:操り三番叟 妹背山婦女庭訓 根元草摺引 藤娘 新版歌祭文 絵本太功記 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216307.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (153304)

艦上高射砲
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 113
清水崑
江戸東京博物館

下賜盃
江戸東京博物館

和漢暦原考
石井光致(石井磯岳)/著
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3,102号
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和29年4月興行パンフレット 中村吉右衛門一座 坂東三津五郎参加 沓手鳥孤城落月 佐倉義民伝 花翫暦色所八景 漁礁問答 義経千本桜 茨木 鳥辺山心中 忠臣蔵形容絵合
江戸東京博物館

二千円の家
江戸東京博物館

陸軍自動車学校 自動車絵葉書
江戸東京博物館

艶道通言文しなん
一陽亭主人/撰
江戸東京博物館

大山講マネキ板
江戸東京博物館

文化財調査写真 古墳
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[錦糸公園]平面図 デッサン
江戸東京博物館

「母と子供」十二月号(第四十七号)
江戸東京博物館

書簡(叱咤激励状)
野田助太郎母及び祖母
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 第五回内国勧業博覧会委員を命ず)
千葉県
江戸東京博物館

富士久洋服店3円割引券(東京市電車案内図付き)
富士久洋品店/製作
江戸東京博物館