歌舞伎座 昭和40年7月 公演筋書 尾上菊五郎劇団七月大歌舞伎 Kabukiza Theater, July 1965 Performance Synopsis, Grand Kabuki Performance by Onoe Kikugorō Gekidan in July
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和40年7月 公演筋書 尾上菊五郎劇団七月大歌舞伎
- 資料番号
- 96004556
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和40年7月 1965 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.1 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:国盗り物語 おもん藤太 怪異談牡丹燈篭 夕立
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216300.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
フェイスパウダー
江戸東京博物館
伊勢暦(天保11年)
江戸東京博物館
型紙
江戸東京博物館
ミノルタカメラ
江戸東京博物館
衣料切符 乙 (商工省発行)
江戸東京博物館
割箸
帰本/製
江戸東京博物館
森永ホモ牛乳うちわ
森永乳業荻窪配給所
江戸東京博物館
柄巻用鮫皮
江戸東京博物館
歌詞カード「大漁音頭」「宝塚音頭」 ポリドールレコード
江戸東京博物館
楠公銅像
江戸東京博物館
広告切抜 幻燈并ニ映画
江戸東京博物館
日本美術院第十三回展覧会出品 「龍謄」 横山大観
江戸東京博物館
風俗三十二相 ねむさう 明治年間娼妓の風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館
烏山 墓 芦花公園 夫妻の墓
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
石田東雲堂 案内
石田東雲堂/製
江戸東京博物館
仕立鉢
江戸東京博物館