
歌舞伎座 昭和39年4月公演筋書 寿 四月大歌舞伎 襲名披露 Kabukiza Theater, April 1964 Performance Synopsis, Celebratory Grand Kabuki Performance in April Commemorating Stage Name Succession
六代目市村竹之丞 六代目澤村田之助 襲名披露。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和39年4月公演筋書 寿 四月大歌舞伎 襲名披露
- 資料番号
- 96004547
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和39年4月 1964 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.9 cm x 18.1 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:神霊矢口渡 船弁慶 仮名手本忠臣蔵 身替座禅 頼朝の死 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216291.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ブックバンド
江戸東京博物館

ガソリン税新設反対陳情書
日本自動車事業組合連合会会長 柳田諒三・福島県自動車協会会員/作
江戸東京博物館

文化財調査写真 馬喰橋
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

厩橋 橋名板設計図
江戸東京博物館

郵便葉書
江戸東京博物館

羽田中町にて(藁造る家)
石渡江逸/画
江戸東京博物館

羽織(銘仙)絣・紺地に鶴模様
江戸東京博物館

戌米永皆済帳
村用掛
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (191)
清水崑
江戸東京博物館

二月大歌舞伎 市川門之助 市川男女蔵 襲名披露
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

コカコーラビン型懐中電灯
江戸東京博物館

時事新報社改築仕様書控
江戸東京博物館

長板中形型紙 稲の縞
江戸東京博物館

諸国名所百景 相州七里ケ浜
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

徳冨健次郎氏十周年忌記念 昭和十一年九月十八日
江戸東京博物館

差上申済口証文之事(上総国夷隅郡行川村本迹寺住妙光院同郡山田村福泉寺を相手取難渋出入の旨につき・後欠) 他
江戸東京博物館