
歌舞伎座 昭和37年9月公演筋書 襲名披露大歌舞伎 Kabukiza Theater, September 1962 Performance Synopsis, Grand Kabuki Performance Commemorating Stage Name Succession
八代目坂東三津五郎 七代目坂東蓑助 五代目坂東八十助 襲名披露公演。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和37年9月公演筋書 襲名披露大歌舞伎
- 資料番号
- 96004540
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和37年9月 1962 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.1 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:慶喜命乞 鬼一法眼三略巻 喜撰 黎明鞍馬山 絵本太功記 隅田川 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216284.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[税務署属月俸給六円給付ニ付辞令]
江戸東京博物館

昭和七年十一月興行歌舞伎座番組
江戸東京博物館

紀伊湯崎白良浜ヨリ御船山ヲ望ム
江戸東京博物館

東都高輪の光景
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

芯切壷兼用燭台・油差 揃物
江戸東京博物館

最新詳密金刺分県図 京都府全図
木崎盛政
江戸東京博物館

鴨とリンゴとキャベツ(静物画)(外国製)
江戸東京博物館

生活の黎明
岸田國工/著
江戸東京博物館

報奨金通知
江戸東京博物館

七拾才以上男女書上帳
武州埼玉郡割目村/作成
江戸東京博物館

御神籤(第二十三番吉)
江戸東京博物館

伊豆の山わが乗る駒のたてがみに 初秋風の吹く夕かな
岡本かの子
江戸東京博物館

こま
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

明治座 昭和29年9月興行パンフレット 菊五郎劇団 海老蔵参加 河内山 戻橋 中山七里 妹背山婦女庭訓 生きている小平次 黒手組曲輪達引
江戸東京博物館

東京地質調査第三回報告付図
江戸東京博物館