
歌舞伎座 昭和36年11月公演筋書 古式復活顔見世興行 Kabukiza Theater, November 1961 Performance Synopsis, Revival of Classical Style in Grand Kaomise Performances
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和36年11月公演筋書 古式復活顔見世興行
- 資料番号
- 96004536
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和36年11月 1961 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.3 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:顔見世季曽我礎 賭け玉蟲 一谷嫩軍記 藤娘 鼓のわかれ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216280.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ティワィ脂のおすすめ
大連油脂工業株式会社
江戸東京博物館

元治再刻御江戸大絵図
江戸東京博物館

文化財調査写真 釣針
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

條約書(民費減省ニ付検約々条)
第六大区四小区 上総国夷隅郡沢部村 小前 保科善太郎/他作成
江戸東京博物館

差出申一札之事(四平より相懸候一件取扱につき)
四郎兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和40年3月公演筋書 七世松本幸四郎追善
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

西洋記譜古今端唄集 初編
宮田六左衛門/著
江戸東京博物館

大島岩太郎明細短冊
江戸東京博物館

武家攬要
江戸東京博物館

割賦販売広告貼込み(緑屋三軒茶屋本店)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

護符 奉修上面観世音護摩供如意満足
江戸東京博物館

落語番組ちらし 昭和13年4月落語演芸番組
江戸東京博物館

読売新聞ラヂオ版 第339号 通算17824号
江戸東京博物館

こけし人形 子連れ渡世人
江戸東京博物館