
歌舞伎座 昭和36年7月公演筋書 七月新派 中村勘三郎 特別公演 Kabukiza Theater, July 1961 Performance Synopsis, Shimpa (New School) Special Performance by Nakamura Kanzaburō in July
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和36年7月公演筋書 七月新派 中村勘三郎 特別公演
- 資料番号
- 96004533
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和36年7月 1961 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.7 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:橋づくし 赤い陣羽織 風流深川唄 騒がしい屍 名妓花火 人鮫
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216277.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

保険報国興亜の力 簡易保険
江戸東京博物館

御請書(育児取締申付の旨拝承につき請書)
山倉邸 山田利十郎/作成
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
江戸東京博物館

武蔵国分寺スライド 国分寺 金堂
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

人別御改帳(川越喜多町)
江戸東京博物館

(右大将道綱母和歌一首)
江戸東京博物館

呂刺刺繍 御所人形
江戸東京博物館

本堂見取図
江戸東京博物館

奈良へ来ても 伊勢路に来ても 見れば見とれぬ ははあるひとの 母伴ふを
吉川英治
江戸東京博物館

染付小皿
江戸東京博物館

水天週報 No.12
江戸東京博物館

関東大震災 飛行機上から見た横浜港
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

納札型木製看板 かんだ鋲勝
江戸東京博物館

上野公園 彰義隊行列 大東京祭関係写真
江戸東京博物館

明治座 昭和62年9月公演パンフレット 五木ひろし 9月特別公演 銭形平次捕物控 歌・舞・奏~夢の鼓~恋火華野狐三次 歌・舞・奏~追憶~
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

箪笥
江戸東京博物館