
歌舞伎座 昭和35年12月公演筋書 吉例顔見世大歌舞伎 Kabukiza Theater, December 1960 Performance Synopsis, A Festive Annual Grand Kaomise Performances
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和35年12月公演筋書 吉例顔見世大歌舞伎
- 資料番号
- 96004527
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和35年12月 1960 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.2 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:妖霊星 一谷嫩軍記 芋掘長者 与話情浮名横櫛 大徳寺 菅原伝授手習鑑 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216271.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

冨嶽三十六景 相州江の島
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

雛形鸚鵡石
丹波屋新右衛門・丹波屋藤兵衛
江戸東京博物館

電灯営業案内
京王電気軌道株式会社
江戸東京博物館

軍人合わせ 海軍大将
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 174
清水崑
江戸東京博物館

引札 「くだりはらしぶりはらの特効剤 如神丸はら薬 他」
江戸東京博物館

布達(富嶽油絵作成につき博覧会事務局布達)
神奈川県庁
江戸東京博物館

溝口伊勢守様御掛酒過造一件於評定所御同人様被仰渡候御裁許写
野州都賀大行寺村名主 弥惣/作成
江戸東京博物館

花器置き
江戸東京博物館

駄賃帳
越後国頚城郡菖蒲村甚左衛門/作成
江戸東京博物館

芸術小劇場パンフレット7
芸術小劇場
江戸東京博物館

名所江戸百景 逆井のわたし
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

送り状
武州井戸ケ谷村 志田久次郎
江戸東京博物館

助請講懸金請取帳
拝島宿白井嘉兵衛
江戸東京博物館

暹羅国山田長政の末孫(No.168)
江戸東京博物館

文化財調査写真 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館