
歌舞伎座 昭和35年5月公演筋書 劇聖菊五郎祭 Kabukiza Theater, May 1960 Performance Synopsis, Prodigy Onoe Kikugorō V Festival
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和35年5月公演筋書 劇聖菊五郎祭
- 資料番号
- 96004522
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和35年5月 1960 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.9 cm x 18.2 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:伽羅先代萩 六歌仙容彩 桜子 仲蔵狂乱 あやめ浴衣 天衣紛上野初花 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216266.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

のし袋「祝入営」(葉書弐拾枚)
武蔵国南多摩郡町田町 中久商店/製
江戸東京博物館

歌舞伎座番組 昭和十二年二月興行
江戸東京博物館

明治座 昭和30年5月興行パンフレット 新派大合同 サザエさん 新日本橋 晴小袖 おえんさん 望郷の歌 青春怪談
江戸東京博物館

(内大野村文書)
江戸東京博物館

木箱
江戸東京博物館

(大東京)三越
江戸東京博物館

横暴ナル排日案ニ苦メラレツツアル在米同胞慰問ノ為メ日米同志会ヨリ派遺セラルル添田博士新橋出発ノ光景(大正二年五月十日)
江戸東京博物館

八十人二百人定米手尻一件願書写
江戸東京博物館

相定申田地証文之事(新金30両受取)
清名幸谷村田地主 次郎右衛門 他1名/差出
江戸東京博物館

高橋是清宛書簡(日本弘道会入会依頼)
西村茂樹/差出
江戸東京博物館

座蒲団
江戸東京博物館

戊辰戦記絵巻 前編第十三図 高瀬川堤薩州兵大砲戦
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館

手拭小下絵 鰹 「土佐の清かは鰹の港に岸に千艘の舟がつく」足摺荘
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

MONA LISA,TOO YOUNG
江戸東京博物館

橋梁建築風景
田中武/撮影
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水惨況(両国停車場前軍隊ノ炊出シ)
江戸東京博物館