
歌舞伎座 昭和34年12月公演筋書 吉例顔見世大歌舞伎 Kabukiza Theater, December 1959 Performance Synopsis, A Festive Annual Grand Kaomise Performances
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和34年12月公演筋書 吉例顔見世大歌舞伎
- 資料番号
- 96004518
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和34年12月 1959 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.3 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:仮名手本忠臣蔵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216262.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大島 波浮之港
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

国民新聞 夕刊
江戸東京博物館

家庭用しょうゆ購入通帳(栃木県那須郡境村役場発行)
江戸東京博物館
![作品画像:[算法童子問 断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1026092-L.jpg)
[算法童子問 断簡]
[村井中漸/著]
江戸東京博物館

テアトル・コメデイ 第20回公演「三角の月」 仁寿講堂/会場
テアトル・コメデイ
江戸東京博物館

御献立
いろは楼/作成
江戸東京博物館

たばこ エコー 包装紙
日本専売公社/製
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 尾張大納言(幟旗と小馬印)
江戸東京博物館

酒類特別配給券(平税務署発行)
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 新橋土橋
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

槻□御改帳
海谷寺村組頭 岩右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

長板中形染見本 7(128~142)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

輸出用茶箱紙 花・雉・蝶
江戸東京博物館

神田神社社務所 正玄関
江戸東京博物館

仁言私説
前野良沢/訳 石川大浪(乗加)/筆授
江戸東京博物館

げんこつ矢立
江戸東京博物館