
歌舞伎座 昭和34年12月公演筋書 吉例顔見世大歌舞伎 Kabukiza Theater, December 1959 Performance Synopsis, A Festive Annual Grand Kaomise Performances
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和34年12月公演筋書 吉例顔見世大歌舞伎
- 資料番号
- 96004518
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和34年12月 1959 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.3 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:仮名手本忠臣蔵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216262.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

川西谷田海村 浄土真宗寺院宗門人別御改帳
山崎大三郎/割元
江戸東京博物館

御家庭訓往来
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡本田村収入役 岩崎常治郎/作成
江戸東京博物館

縁談違約御勧解願手鎖書
原告人 根本長左衛門/作成
江戸東京博物館

下郷五ケ村より八間問屋仙右衛門江相掛り候一件御吟味中引合ニ而御差紙市左衛門江頂戴より出府一件中書類留
小池嘉右衛門/作成
江戸東京博物館

小作手延之証
江戸東京博物館

鳩杖
江戸東京博物館

大正十一壬戌平年陰陽日割便覧
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 109
清水崑
江戸東京博物館

しん版十二階図
江戸東京博物館

落語名人会 東京落語会から 「出演」
清水崑
江戸東京博物館

[庭にて]
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

(那須温泉名所)那須山頂上噴火口之光景 其二
江戸東京博物館

吊下げガス灯
江戸東京博物館

岐阜みやげ鵜飼
江戸東京博物館