
歌舞伎座 昭和34年11月公演筋書 芸術祭十一月大歌舞伎 Kabukiza Theater, November 1959 Performance Synopsis, Arts Festival Grand Kabuki in November
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和34年11月公演筋書 芸術祭十一月大歌舞伎
- 資料番号
- 96004517
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和34年11月 1959 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:羽衣 元禄忠臣蔵 積恋雪関扉 人情噺文七元結 桜姫東文章 其小唄夢廓 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216261.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

戦国雑兵 第23回 「ハア ハア ハア」
清水崑
江戸東京博物館

川舟
江戸東京博物館

EugenWagner: WIE DIE ALTEN SUNGEN, Berlin-Tempelhof So…
江戸東京博物館

長板中形型紙 萩になでしこ
江戸東京博物館

くじら天国 第30回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

編み針
江戸東京博物館

「筆踊る 清水崑の世界展」 ポスター
清水崑
江戸東京博物館

電球用傘(ガラス製)
江戸東京博物館

復興完成記念 東京市街地図(東京日日新聞附録)
江戸東京博物館

熱田八剣神社
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

古今画薮後八種
宋紫石/著・画
江戸東京博物館

パンフレット
江戸東京博物館

斉家論
江戸東京博物館

ブリキ製ミニカー
江戸東京博物館

和宮様御入輿之節御留
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1900年 義和団の乱:日英両軍隊の介入 The crisis in China:British and Japanese Troops on active service
江戸東京博物館