
歌舞伎座 昭和34年11月公演筋書 芸術祭十一月大歌舞伎 Kabukiza Theater, November 1959 Performance Synopsis, Arts Festival Grand Kabuki in November
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和34年11月公演筋書 芸術祭十一月大歌舞伎
- 資料番号
- 96004517
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和34年11月 1959 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:羽衣 元禄忠臣蔵 積恋雪関扉 人情噺文七元結 桜姫東文章 其小唄夢廓 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216261.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (153303)

行政官通知
江戸東京博物館

絵入実録 白子屋於熊命月輪
岡田良策/編 小林幾英/画
江戸東京博物館

幻灯種板 学校と家庭
江戸東京博物館

昭和十五年度優良代用品選定委員会事業報告
優良代用品選定委員会/編
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十七年
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 14
清水崑
江戸東京博物館

風呂桶
江戸東京博物館

長板中形型紙 もみじ(小紋)
江戸東京博物館

書状・覚一括
江戸東京博物館

大日本帝国政府紙幣 五十銭
内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

四月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 合奏?(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

送り状一札之事(人別送状)
弥八郎
江戸東京博物館

長板中形型紙 桜に源氏車
江戸東京博物館

布引観音堂
江戸東京博物館

塗箸
江戸東京博物館