
歌舞伎座 昭和34年8月公演筋書 八月納涼大歌舞伎 Kabukiza Theater, August 1959 Performance Synopsis, Grand Kabuki Summer Performances in August
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和34年8月公演筋書 八月納涼大歌舞伎
- 資料番号
- 96004516
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和34年8月 1959 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:黄金の丘 保名 浅茅ヶ宿 残菊物語 珠取 暗闇の丑松
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216260.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治座 昭和4年1月興行筋書 尾上菊五郎 中村吉右衛門 顔合せ 新春の大歌舞伎
江戸東京博物館

大正8年 5万分の1 地形図「東京西南部」
江戸東京博物館

乃木大将御真筆書翰 静子夫人御真筆書翰
江戸東京博物館

客車の中(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 日比谷高校 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

御作事方錺職本途(下書)
江戸東京博物館

御玉神璽
江戸東京博物館

日記(訴訟出府日記)
中原三平/他作成
江戸東京博物館

型紙
江戸東京博物館

文化財調査写真 木彫
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

落下傘降下と煙幕展張(第二回航空ページエント実演) 国民新聞社
江戸東京博物館

「別れの曲」「何日君再来」
江戸東京博物館

温古写真集 20.明治5年 京浜鉄道開通式場
江戸東京博物館

ヲリガミ細工(小学校手工科家庭参考用書)
鈴木江南/著
江戸東京博物館

公園週報 第3巻 第10号
江戸東京博物館

「どうぞおねがい致します」蔦屋半玉ふみ岩 のし袋
蔦屋半玉ふみ岩/製
江戸東京博物館