
歌舞伎座 昭和34年6月公演筋書 六月興行劇聖団菊祭 Kabukiza Theater, June 1959 Performance Synopsis, Gekisei Dankikusai Festival in June
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和34年6月公演筋書 六月興行劇聖団菊祭
- 資料番号
- 96004514
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和34年6月 1959 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.4 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:鎌倉三代記 船弁慶 弁天娘女男白浪 石の庭 大森彦七 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216258.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

鳩時計と郵便配達の少年 (Happy New Year)
銀座上方屋/印刷
江戸東京博物館

青山御所御庭拝見ノ図
橋本周延/画
江戸東京博物館

短冊絵 札を持つ娘(『主婦の友』第17巻第1号附録)
木谷千種/画
江戸東京博物館

老中奉書(牛蒡献上 烏丸家文書)
安藤信成
江戸東京博物館

明治三十七八年戦役陸軍凱旋観兵式紀念 陸軍首脳
江戸東京博物館

東京朝日新聞 第17229号 夕刊
江戸東京博物館

伝単 No.2097 海を失った「海国日本」
江戸東京博物館

建具本途
井上/作成
江戸東京博物館

銅壷と鉄瓶
江戸東京博物館

戦国雑兵 第10回 「自分では手柄を一つも・・・」
清水崑
江戸東京博物館

一錢貨幣
江戸東京博物館

肥後こま チョンカケ
小林コマ製作所/製
江戸東京博物館

製氷器
江戸東京博物館

万国婦人子供博覧会 交通館行切符
江戸東京博物館

[文書断簡]
江戸東京博物館

相田喜平宛葉書
相田幸夫/作成 中村直人/画
江戸東京博物館