歌舞伎座 昭和33年5月公演筋書 団菊祭五月大歌舞伎 Kabukiza Theater, May 1958 Performance Synopsis, Dankikusai Festival Grand Kabuki Performance in May
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和33年5月公演筋書 団菊祭五月大歌舞伎
- 資料番号
- 96004503
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和33年5月 1958 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.2 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:妹背山婦女庭訓 汐汲 其俤対編笠 弁天娘女男白浪 風薫鞍馬彩
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216247.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
火打石
伊勢公一(先代)/製作
江戸東京博物館
絵葉書付属資料 メモ 「感状」
江戸東京博物館
[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館
家賃領収証
江戸東京博物館
第八十四回公演「夜の宿」(どん底)
築地小劇場
江戸東京博物館
耶馬渓
江戸東京博物館
江戸名所神社仏閣由来細見略年代記
江戸東京博物館
大日本鉄道地図
森川桑三郎/著・印刷
江戸東京博物館
会費領収証(靖国神社奉賛会会費受納)
靖国神社奉賛会東京都本部
江戸東京博物館
文化財調査写真 古木
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
田畑其外地券御渡方奉願地引帳
江戸東京博物館
有楽座 東宝古川緑波一座 十一月公演脚本解説
[有楽座]
江戸東京博物館
梨地菓子皿
江戸東京博物館
命しらずのごう欲
江戸東京博物館
書簡(新年の挨拶状)
久保田平次、太郎
江戸東京博物館
護符 坂東十九番 野州大谷寺
江戸東京博物館