歌舞伎座 昭和33年5月公演筋書 団菊祭五月大歌舞伎 Kabukiza Theater, May 1958 Performance Synopsis, Dankikusai Festival Grand Kabuki Performance in May
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和33年5月公演筋書 団菊祭五月大歌舞伎
- 資料番号
- 96004503
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和33年5月 1958 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.2 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:妹背山婦女庭訓 汐汲 其俤対編笠 弁天娘女男白浪 風薫鞍馬彩
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216247.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
価格特配酒購入券(福島県酒類販売株式会社 平支店発行)
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 創立部屋のすごいハナ息(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
雲型定木
江戸東京博物館
蛙庵雑録 第三十四号(江戸の看板十四)
江戸東京博物館
週刊 東京小間物化粧品商報 第1556号
東京小間物化粧品報社/作
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第六回 ボーイ
清水崑
江戸東京博物館
空撮写真
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
新板流行なぞづくし
江戸東京博物館
遊楽週報 第32号
雲井晃/発行、編輯
江戸東京博物館
乍恐以書付御訴奉申上候
江戸東京博物館
[舞台スケッチ]12 町人旅姿(2)
清水崑
江戸東京博物館
村梨子地葵葉菊紋散桐唐草蒔絵眉作箱
江戸東京博物館
雛人形一式 橘
江戸東京博物館
松島・山寺
江戸東京博物館
雛道具 屏風
江戸東京博物館
領収書
材木健具 堀口商店/他14名作成
江戸東京博物館