
歌舞伎座 昭和29年11月公演筋書 芸術祭十一月大歌舞伎 Kabukiza Theater, November 1954 Performance Synopsis, Arts Festival Grand Kabuki in November
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和29年11月公演筋書 芸術祭十一月大歌舞伎
- 資料番号
- 96004489
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和29年11月 1954 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.4 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:菅原伝授手習鑑 珠取譚 絵本太功記 黒塚 鰯売恋曳網 波の鼓 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216233.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

清元会番組唄本パンフレット
江戸東京博物館

[年貢小前帳断簡]
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 築地本願寺 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館

明治座 新派初めての夜間興行 筋書
江戸東京博物館

羽織(袷)
江戸東京博物館

写し絵写真「玉川文楽 独楽・花物」 ちょうちん(小)
江戸東京博物館

文字瓦(都筑郡)(武蔵国分寺出土)
江戸東京博物館

長板中形型紙 唐草
江戸東京博物館

六角行灯型ランプ
江戸東京博物館

明治座 昭和60年11月公演パンフレット 吉例第16回 杉良太郎 11月特別公演 殺陣師段平 杉良太郎’85秋オンステージ
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

日光 華厳の滝(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

本国蒸気船之図(フルカット号)
江戸東京博物館

安芸ノ海-松浦[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 4]
清水崑
江戸東京博物館

七輪用はかま
江戸東京博物館

昭和二十六年九星便
中村勝俊/著
江戸東京博物館

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」17
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館