
歌舞伎座 昭和27年1月公演筋書 寿初春大歌舞伎 Kabukiza Theater, January 1952 Performance Synopsis,Celebratory The New Year’s Grand Kabuki Performance
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和27年1月公演筋書 寿初春大歌舞伎
- 資料番号
- 96004473
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和27年1月 1952 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.5 cm x 18.4 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:本朝廿四孝 新宿夜話 菅原伝授手習鑑 茶壷 花上野誉碑 連獅子 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216217.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

画帖 五十三次名所図会
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

満州派遣記念 盃
江戸東京博物館

沖津凪白浪双六
豊原国周/画
江戸東京博物館

集束焼夷弾のベルト
江戸東京博物館

東京府足立葛飾郡埼玉縣南北埼玉中北葛飾北足立郡縮図
関根仙蔵/編
江戸東京博物館

朝日新聞 第二部オリンピック第2日 水上に踊る
江戸東京博物館

軍用機献納資金領収証
江戸東京博物館

石仏
永江維章/編輯
江戸東京博物館

新劇協会第二回公演「ユウディット」「男と女と男」
新劇協会
江戸東京博物館

レコード 田舎のバスで,酔っぱらっちゃったの
三木鶏郎/詞・曲・編,中村メイコ/詞 三木鶏郎/曲・編
江戸東京博物館

辞職届
村松久七
江戸東京博物館

長板中形型紙 鴨に雨
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料 地蔵菩薩坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ノミ
江戸東京博物館

電燈笠
江戸東京博物館

「ゆく年」 飛行館/会場
文学座
江戸東京博物館