
歌舞伎座 昭和18年12月公演筋書 第一部絵本筋書 Kabukiza Theater, December 1943 Performance Synopsis, Picture Playbill Part 1 with Play Synopsis
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和18年12月公演筋書 第一部絵本筋書
- 資料番号
- 96004460
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和18年12月 1943 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 20.6 cm x 14.6 cm x 0.1 cm
- 備考
- 演目:名橘誉石切 勧進帳 喜撰
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216205.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京日日新聞 昭和9年度 第20666号
江戸東京博物館

詰衿 上着
江戸東京博物館

乍恐以書付御歎願奉申上候
百姓 庄蔵/他1名作成
江戸東京博物館

テレホンカード マスコットネーミング募集用
江戸東京博物館

『雲のコン吉』絵本原画 第3回 [川からコマを拾う犬]
清水崑
江戸東京博物館

井上氏系図
井上廉/作成
江戸東京博物館

商人七福神 毘沙門
豊原国周/画
江戸東京博物館

東京放送局彙報 第一号
江戸東京博物館

未来ノ紳士(嬉シイ一日)
江戸東京博物館

釈迦御一代記
武田平治/著 橋本周延/画
江戸東京博物館

(関所手形申請証文)(水野惣兵衛家来大野久大夫姉・姪など7人碓氷関所通行につき関所手形申請)
水野惣兵衛/作成
江戸東京博物館

勝田新左衛門(上),勝田新左衛門(下)
江戸東京博物館

ドラムカン
江戸東京博物館

シマジ用鍬(三本鍬)
江戸東京博物館

箪笥
江戸東京博物館

長板中形型紙 大名縞
江戸東京博物館