歌舞伎座 昭和18年11月公演筋書 第二部絵本筋書 Kabukiza Theater, November 1943 Performance Synopsis, Picture Playbill Part 2 with Play Synopsis
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和18年11月公演筋書 第二部絵本筋書
- 資料番号
- 96004459
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和18年11月 1943 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 20.9 cm x 14.6 cm x 0.1 cm
- 備考
- 演目:一條大蔵譚 色彩間苅豆 嵯峨日記 新皿屋舗月雨暈
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216204.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
辻番付「東京俳優顔附」
江戸東京博物館
浅草公園観音劇場文芸座守田勘弥一座筋書
江戸東京博物館
護符 奉修大杉大明神秘法除災加護祈所
江戸東京博物館
軌制調査会原議其他目録
江戸東京博物館
週刊NHKラジオ新聞 150号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館
新版泰平寿子禄
歌川芳藤/画
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ レマンハイム U氏邸 豊島区
木村遼次/画
江戸東京博物館
長板中形型紙 花に雀
江戸東京博物館
野原の夕焼け(外国製)
江戸東京博物館
おかっぱさん 第5回(「女学生の友」)
清水崑
江戸東京博物館
東京オリンピック ハイライト
江戸東京博物館
火事図巻
(伝 長谷川雪堤)/画
江戸東京博物館
東京日日新聞
江戸東京博物館
板垣伯寿像除幕式(大正二年四月十九日芝公園)生ケル板垣伯銀髯ヲ撫シテ銅像下ニ演説ス
江戸東京博物館
グラス
江戸東京博物館
瓦製作用道具 ミズボウキ
江戸東京博物館