歌舞伎座 昭和18年1月公演筋書 初春大歌舞伎二部興行 第一部 Kabukiza Theater, January 1943 Performance Synopsis, New Year’s Grand Kabuki Performance under the New Two-session System, 1st Session
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和18年1月公演筋書 初春大歌舞伎二部興行 第一部
- 資料番号
- 96004451
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和18年1月 1943 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 20.5 cm x 14.7 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:菅原伝授手習鑑 藤娘 どんつく
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216196.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
(東京百景)新橋停車場
江戸東京博物館
櫛
江戸東京博物館
東京都区分詳細図 8.江東区
植野録夫・日地出版株式会社/著
江戸東京博物館
陶製湯タンポ
江戸東京博物館
櫛・髪結道具[パーマ用コテ]
江戸東京博物館
判鑑帳(印形相改につき)
下川四谷村/作成
江戸東京博物館
昭和八年八月興行歌舞伎座番組
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 警報発令 新年祝賀式の件
湊町南町会防衛長 澤田光吉 湊町南町会/製作
江戸東京博物館
スカンジナビア館パンフレット(大阪万国博覧会)
江戸東京博物館
ハワイ海戦(一)
江戸東京博物館
栴檀瑞像三国伝来記(久留米藩士岡野家資料)
優慎王叡願毘須羯摩正/作 濤亭抱華/騰写
江戸東京博物館
一札之事(東湊町1丁目所持の地面家守役勤めにつき敷金10両預り証文)
南八町堀壱丁目家持 七五郎/作成
江戸東京博物館
江戸小紋地着物他一括資料 着物(袷)黒綿地扇面散模様
江戸東京博物館
常陸茨城郡駒渡村宗門人別帳
江戸東京博物館
Judicial DepartmentAnd Courts of Justice,Tokio,Japan.6557
江戸東京博物館
地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館