
歌舞伎座 昭和18年1月公演筋書 初春大歌舞伎二部興行 第一部 Kabukiza Theater, January 1943 Performance Synopsis, New Year’s Grand Kabuki Performance under the New Two-session System, 1st Session
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和18年1月公演筋書 初春大歌舞伎二部興行 第一部
- 資料番号
- 96004451
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和18年1月 1943 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 20.5 cm x 14.7 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:菅原伝授手習鑑 藤娘 どんつく
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216196.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和十二年六月 新聞切り抜き そら豆てり煮
江戸東京博物館

[革製ケース]
江戸東京博物館

辰秋成御年貢取立帳
名主弥八
江戸東京博物館

第百九回三越落語会
三越劇場/製作
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

ボタンホール練習布
山田弥栄子/作
江戸東京博物館

鉈
江戸東京博物館

スケッチ 「父ちゃん母ちゃん早くつかまえてえ」
清水崑
江戸東京博物館

家屋断面図
江戸東京博物館

当世見立書生運命批評双六(『少年文武』1年13冊付録)
中山治次郎/編
江戸東京博物館

新三,絵日傘・曲独楽
英十三/詞 吉田草紙庵/曲,森暁紅,宮川曼魚/詞 吉田草紙庵/曲
江戸東京博物館

朝日新聞縮刷版 昭和十八年五月号(通巻第287号)
江戸東京博物館

大山阿夫利神社護符
江戸東京博物館

小楠公河内の宿(上),小楠公河内の宿(下)
江戸東京博物館
![作品画像:[芥子の花と小鳥]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/511000-L.jpg)
[芥子の花と小鳥]
小原古邨/画
江戸東京博物館

伏見桃山陵
永江維章/編輯
江戸東京博物館