歌舞伎座 昭和17年10月公演筋書 福地桜痴居士 河竹黙阿弥 追福興行 第二部 Kabukiza Theater, October 1942 Performance Synopsis, Fukuchi Ōchi Koji, Kawatake Mokuami, Memorial Performance, 2nd Session
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和17年10月公演筋書 福地桜痴居士 河竹黙阿弥 追福興行 第二部
- 資料番号
- 96004450
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和17年10月 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 20.6 cm x 14.6 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:梶原平三誉石切 鏡獅子 盲長屋梅加賀鳶 鳶奴
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216195.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
短檠
江戸東京博物館
九代目市川団十郎 死絵 「かる茆や」
歌川豊斎/画
江戸東京博物館
平塚町西海岸ノ怒涛
江戸東京博物館
(二郷半領付近絵図)
江戸東京博物館
護符 春日大明神長□守護万願□就攸
江戸東京博物館
三井呉服店陳列場の図 三井呉服店店先の図
江戸東京博物館
日本劇場上演台本 第四回喜劇まつり 八五郎罷り通る(仮題) 全十景
井崎博之/作
江戸東京博物館
スケッチ 大和錦 名寄
清水崑
江戸東京博物館
伽羅先代萩 六段目の切 御殿の段
三浦兼助/著 三光堂 木全針二郎/印刷
江戸東京博物館
二字書「風月」
太田晦巌
江戸東京博物館
羽子板用羽根(小)
江戸東京博物館
岩瀬郡田良尾村明細帳 扣
江戸東京博物館
昭和22年 東京都区分詳細図 復興都市計画線 戦災消失地帯入 板橋区 練馬区
植野録夫/著
江戸東京博物館
外来患者日計表
江戸東京博物館
書簡(南部四ヶ村教育会開催の通知)
□□支店
江戸東京博物館
江戸桜清水清玄 牛若ノ伝七・黒手組助六・清水清玄・桜ひめ
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館