
歌舞伎座 昭和17年4月公演筋書 恒例団菊祭興行 Kabukiza Theater, April 1942 Performance Synopsis, Annual Dankikusai Festival Performance
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和17年4月公演筋書 恒例団菊祭興行
- 資料番号
- 96004446
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和17年4月 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 20.9 cm x 14.8 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:道行初音旅 義経千本桜 天衣紛上野初花 一谷嫩軍記 茨木 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216191.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御材木正寸仕様書
江戸東京博物館

清忙の年のはじめと巻一より老杜の詩集を読みかえすとき
土岐善麿
江戸東京博物館

稲苅帳
江戸東京博物館

[才能]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

142 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

商品帯
葛飾区役所通り三角一休庵
江戸東京博物館

算術計算帳
日本ノート学用品株式会社/製
江戸東京博物館

財布
江戸東京博物館

島田一朗一代記
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

西山公随筆
江戸東京博物館

旧福本邸建築部材 廊下壁付照明具 笠
大熊喜邦/設計
江戸東京博物館

市村座顔見世番付
鳥居清満/画
江戸東京博物館

興福寺 南円堂
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

三味線文化譜 はうた集 第7編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 土偶
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館