
歌舞伎座 昭和17年4月公演筋書 恒例団菊祭興行 Kabukiza Theater, April 1942 Performance Synopsis, Annual Dankikusai Festival Performance
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和17年4月公演筋書 恒例団菊祭興行
- 資料番号
- 96004446
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和17年4月 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 20.9 cm x 14.8 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:道行初音旅 義経千本桜 天衣紛上野初花 一谷嫩軍記 茨木 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216191.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

本所被服廠
江戸東京博物館

箱型セロファンテープ入
株式会社乃村工芸社/制作
江戸東京博物館

俵と橋(野火止用水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

村税領収證
江戸東京博物館

流行歌・唄の資料 歌謡名曲選2 ホームソング 朝はどこから
江戸東京博物館

大東亜省辞令
江戸東京博物館

不忍池弁天堂の図
江戸東京博物館

(大正四年)御即位式紀念
江戸東京博物館

東都名所 永代橋深川新地佃島
歌川広重/画
江戸東京博物館

洗濯物干ピンチ
江戸東京博物館

書「寿」
白髯翁(井上貫流)/作成
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ81 新宿鉄道病院代々木ホームより
織田信大/画
江戸東京博物館

駕籠かきと女性客
江戸東京博物館

オリンピック協賛 割増金つき日の出定期預金
江戸東京博物館

達書(桑名公弘化三年正月十五日火事ニ付人足差出御褒美)
江戸東京博物館

水辺の松林
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館