歌舞伎座 昭和17年1月公演筋書 新制初春二部興行 Kabukiza Theater, January 1942 Performance Synopsis, New Year’s Performance under the New Two-session System(Matinees and Soirees)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和17年1月公演筋書 新制初春二部興行
- 資料番号
- 96004444
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和17年1月 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 20.9 cm x 14.7 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:和布苅神事 二人袴 名橘誉石切 一谷嫩軍記 藤娘 権三と助十
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216189.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
都内 スライド 京橋の夕景
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
善悪種蒔鏡
江戸東京博物館
大正六年十月一日 帝都大颶風惨害ノ実況
江戸東京博物館
家督譲状并添書調印録
志賀/他4人作成
江戸東京博物館
中外新聞 第四号
江戸東京博物館
奉差上御請一札之事(私儀猟師鉄炮取持仕猟業仕候所)
中小坂村名主 市右衛門/作成
江戸東京博物館
東大寺大仏案内
江戸東京博物館
助六所縁江戸桜
歌川豊国/画
江戸東京博物館
書状(公方様薨去につき殿様帰府の風聞)
御屋敷詰合 伝兵衛/差出
江戸東京博物館
去申皆済証文之事
江戸東京博物館
明治座 昭和31年12月興行パンフレット 菊五郎劇団 海老蔵参加 竹田出雲満二百年祭記念 12月興行大歌舞伎 通し狂言仮名手本忠臣蔵
江戸東京博物館
文楽
[東京劇場]
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
地租三分一以内税領収書(金91円61銭2厘)
江戸東京博物館
1銭錫貨
江戸東京博物館