
歌舞伎座 昭和17年1月公演筋書 新制初春二部興行 Kabukiza Theater, January 1942 Performance Synopsis, New Year’s Performance under the New Two-session System(Matinees and Soirees)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和17年1月公演筋書 新制初春二部興行
- 資料番号
- 96004444
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和17年1月 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 20.9 cm x 14.7 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:和布苅神事 二人袴 名橘誉石切 一谷嫩軍記 藤娘 権三と助十
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216189.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大通公園より見たる札幌郵便局及び北海道拓殖銀行
江戸東京博物館

記(石代金領収証)
箱植/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 城
永江維章/撮影
江戸東京博物館

玩具 しおりメンコ 新納つる千代
江戸東京博物館

箸置き 熨斗(水色)
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

手紙下書き(先生の助力依頼等)
江戸東京博物館

土地価格評価に就て(東京市調査)
江戸東京博物館

(7)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

無間屋講口揃帳(講元 吉田又六)
講元 吉田又六/作成
江戸東京博物館

小田原城天守閣模型
永江維章/編輯
江戸東京博物館

茶紐編巾着
江戸東京博物館

東京復興計画大地図 区分図第二十二図(下谷)
帝国地方行政学会
江戸東京博物館

祇園講御得意衆中様白書定メ値段
江戸東京博物館

白河古事考
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 芥川賞展に資料の展示許可
三浦哲郎
江戸東京博物館