
歌舞伎座 昭和16年1・2月公演筋書 新体制長期興行 初春大歌舞伎 Kabukiza Theater, January and February 1941 Performance Synopsis, Long-term Performance under the New System, New Year’s Grand Kabuki Performance
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和16年1・2月公演筋書 新体制長期興行 初春大歌舞伎
- 資料番号
- 96004440
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和16年1月 1941 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.2 cm x 14.9 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:名和長年 寿式三番叟 鞍馬山だんまり 菅原伝授手習鑑 神明恵和合取組
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216185.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

呉服物代価表、御婚儀並に吉事用御衣裳仕上り見積り表
江戸東京博物館

少々昔の下町図絵 「薬研堀七味屋」
森義利/画
江戸東京博物館

一谷嫩軍記
豊原国周/画
江戸東京博物館

雁之間年中行事
江戸東京博物館

パンフレット 国内線定期航空案内
江戸東京博物館

租税目録
堺懸/作成
江戸東京博物館

護符 奉修大杉大明神秘法除災加護祈所
江戸東京博物館

折たたみ式ナイフ
江戸東京博物館

富士山と狛犬(扇面)
江戸東京博物館

窯底部部材
江戸東京博物館

絵画叢誌 第3巻
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書(年賀状)
吉田健一/作
江戸東京博物館

高橋阿伝の話 吾嬬奇聞
神原清三郎/編輯
江戸東京博物館

一札之事(口論の際の疵療治につき雛型)
江戸東京博物館

赤十字の女性たち
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

東京日日新聞 大正12年9月1日号
江戸東京博物館