
歌舞伎座 昭和16年1・2月公演筋書 新体制長期興行 初春大歌舞伎 Kabukiza Theater, January and February 1941 Performance Synopsis, Long-term Performance under the New System, New Year’s Grand Kabuki Performance
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和16年1・2月公演筋書 新体制長期興行 初春大歌舞伎
- 資料番号
- 96004440
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和16年1月 1941 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.2 cm x 14.9 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:名和長年 寿式三番叟 鞍馬山だんまり 菅原伝授手習鑑 神明恵和合取組
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216185.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (153669)

十銭硬貨
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.361
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

グラス
江戸東京博物館

スケッチ [松竹歌劇] 世之介と七人の女 吹雪美智子他
清水崑
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 借家人は借家人同盟日暮里支部へ!
江戸東京博物館

[ピーコック印]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[ヘンチェリー裏庭]
江戸東京博物館

日独開戦
江戸東京博物館

帝国小史
山縣悌三郎/著
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 目白「蔵」 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 庭園
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和10年度 第21010号 夕刊
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第三十七景 滝野川・金剛寺(紅葉寺)下ノ音無川幽遂
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

和薬買入方書付
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 一般的な日本の塹壕 Typical Japanese Trench
江戸東京博物館

北海道有珠山洞爺湖畔新噴口撮影の実況
江戸東京博物館