
歌舞伎座 昭和15年3月公演筋書 恒例団菊祭興行 Kabukiza Theater, March 1940 Performance Synopsis, Annual Dankikusai Festival Performance
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和15年3月公演筋書 恒例団菊祭興行
- 資料番号
- 96004437
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和15年3月 1940 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.0 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:通し狂言裏表忠臣蔵 昔噺桃太郎
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216182.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

愛してゐるのよ,判ったでせう
内山惣十郎/作詞 千振勘二/作曲・編曲,山田せんし/作詞 山田甚/作曲・編曲
江戸東京博物館

領収証書
江戸東京博物館

昭和22年 東京都区分詳細図 墨田区
植野録夫/著
江戸東京博物館

挿絵 風刺 D
清水崑
江戸東京博物館

(帝国軍艦)怒涛中の駆遂隊
江戸東京博物館

古経切(伝石山寺一切経)
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

東京浅草観音山内写真図絵
江戸東京博物館

袴(清水吉五郎所用)
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 パンフレット 中央情報部々報 第3号
江戸東京博物館

ライター
江戸東京博物館

帝国ニュース NO.21
森岡格雄/発行、編輯
江戸東京博物館

[写し絵映写用レンズ]
江戸東京博物館

湖畔の林
江戸東京博物館

御嶽神札版木(冬至祭祈祷神符)
江戸東京博物館