
歌舞伎座 昭和11年1月公演筋書 初春吉例大歌舞伎興行 Kabukiza Theater, January 1936 Performance Synopsis, New Year’s Festive Grand Kabuki Performance
片岡仁左衛門襲名披露口上あり。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和11年1月公演筋書 初春吉例大歌舞伎興行
- 資料番号
- 96004426
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和11年1月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.1 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:暫 伽羅先代萩 寿式三番叟 三千両初春蔵入 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216171.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 下関港風景
A・アンベール/著
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 歴代首相(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

天 どの辺から天であるか 鳶の飛んでいる辺は天であるか ここに人の眼に隠れて静かに熟れて行く果実がある おおその果実の周囲は既に天に属している
高見順
江戸東京博物館

枝直君より已来御役前録其外巨細書
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 下落合の大木 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

第二回内国勧業博覧会観場必携 全
江戸東京博物館

申渡・達書控
江戸東京博物館

鎮痛膏あんまいらず
江戸東京博物館

錫貨(10セント)
大蔵省造幣局/鋳造
江戸東京博物館

たばこ Peace(皇太子殿下御成婚記念) 箱
日本専売公社/製
江戸東京博物館

文化財調査写真 神武天皇聖蹟鳥見山中霊畤顕彰碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

廃品再生靴下更生器
江戸東京博物館

梅村十平宛書状(鑓稽古延引につき)
阿部勘解由
江戸東京博物館
![作品画像:[連歌・戯文等書付綴]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1017117-L.jpg)
[連歌・戯文等書付綴]
江戸東京博物館

葛篭
江戸東京博物館

森永キャラメルご愛用プレゼント
江戸東京博物館