
歌舞伎座 昭和8年1月公演筋書 9代目団十郎 追遠延長興行 Kabukiza Theater, January 1933 Performance Synopsis, Extended Performance in Remembrance of Danjūrō IX
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和8年1月公演筋書 9代目団十郎 追遠延長興行
- 資料番号
- 96004410
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和8年1月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.0 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:鳴神 暫 春興鏡獅子 一谷嫩軍記 勧進帳 不破
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216155.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159807)

グラス
[ED.KRESSMANN&CO.]/製
江戸東京博物館

スクラップ 家庭朝日「珍さん」
清水崑
江戸東京博物館

相模川秣場出入御願書御返答写
相州高座郡新田□村名主 太兵衛/他作成
江戸東京博物館

粉本 布袋
柴田是真/画
江戸東京博物館

書簡(関東大震災見舞)
江戸東京博物館

水牛
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

丸ノ内絵葉書
江戸東京博物館

幻灯器のホヤを取り出す二代目文楽(薫森亮)の写真
江戸東京博物館

箪笥
江戸東京博物館

文政十年雁之間日記
江戸東京博物館

集合写真 寺院調査
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

武者絵
永江維章/編輯
江戸東京博物館

選挙粛正絵バナシ双六
伊藤幾久雄/画 須藤紋一/著作兼発行人
江戸東京博物館

[舞台スケッチ]中村翫右エ門
清水崑
江戸東京博物館

「相撲」第7巻第5号附録 国技館大相撲番付 昭和17年5月
江戸東京博物館

両社惣修復日掛勧化請取帳
両社世話人/作成
江戸東京博物館