
歌舞伎座 昭和8年1月公演筋書 9代目団十郎 追遠延長興行 Kabukiza Theater, January 1933 Performance Synopsis, Extended Performance in Remembrance of Danjūrō IX
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和8年1月公演筋書 9代目団十郎 追遠延長興行
- 資料番号
- 96004410
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和8年1月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.0 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:鳴神 暫 春興鏡獅子 一谷嫩軍記 勧進帳 不破
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216155.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

毎日小学生新聞 第5516号
江戸東京博物館

七社注連秡出入厄営写 七社参詣注連祓出入厄営写
江戸東京博物館

五輪塔
永江維章/編輯
江戸東京博物館

智嚢
前田治脩/著
江戸東京博物館

34 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

百貨店関連スクラップ 昭和四年度中形浴衣地目録他
江戸東京博物館

写し絵写真「阿古屋の自害」 うつぶせ(大)
江戸東京博物館

スクラップ「ゴルフ狂時代」「本邦伝説行」
清水崑
江戸東京博物館

愛国婦人会の栞
江戸東京博物館

丹波与作待夜のこむろぶし(八行本)
近松門左衛門/作
江戸東京博物館

実語教童子教証註
振鷺亭貞居/著
江戸東京博物館

絵空ごと此な家庭はサラに無
江戸東京博物館
![作品画像:[東叡山最樹院様御霊屋御廟所江御成の際御装束所江被為入候而御霊屋江御参詣之節絵図面]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1005872-L.jpg)
[東叡山最樹院様御霊屋御廟所江御成の際御装束所江被為入候而御霊屋江御参詣之節絵図面]
江戸東京博物館

十六代目市村羽左衛門
江戸東京博物館

学校用婦人帽型メモ
江戸東京博物館

婦人半袖ブラウス
Patty Woodard/製
江戸東京博物館