
歌舞伎座 昭和7年9月公演筋書 新秋劇壇を飾る昭和7年9月興行大歌舞伎 Kabukiza Theater, September 1932 Performance Synopsis, Grand Kabuki Performance Adorning the Early Autumn Stage in September 1932
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和7年9月公演筋書 新秋劇壇を飾る昭和7年9月興行大歌舞伎
- 資料番号
- 96004408
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和7年9月 1932 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.8 cm x 15.0 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:有職鎌倉山 近江源氏先陣館 雪暮夜入谷畦道 道行浮塒鴎
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216153.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (153901)

大震大火前後の東京絵葉書
江戸東京博物館

金閣寺 奈良公園
江戸東京博物館

麦わら帽子
江戸東京博物館

歌舞伎座番組 昭和七年九月興行
江戸東京博物館

Salon de Paris 裸婦
江戸東京博物館

乍恐以書付始末奉申上候(当月御新田の儀一同難儀につき)
宝田村名主 勘兵衛/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 観音立像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

鹿児島言葉
江戸東京博物館

極秘百ヶ条伝書 二
江戸東京博物館

L’ Immaccule’ e Conception, Paris, Murillo
江戸東京博物館

流地質畑証文之事
上恩方村源治郎/他
江戸東京博物館

回向院境内勧進大相撲番付 嘉永二年十一月場所
江戸東京博物館

軍人合
江戸東京博物館

「科学者パスツール」「七福神」 朝日会館/会場
文学座
江戸東京博物館

日本劇場上演台本 第四回喜劇まつり 八五郎罷り通る(仮題) 全十景
井崎博之/作
江戸東京博物館

かるた紙 教育偉人かるた
編輯局/案
江戸東京博物館