
歌舞伎座 昭和6年5月公演筋書 尾上菊五郎 中村吉右衛門 顔合興行 Kabukiza Theater, May 1931 Performance Synopsis, Joint Performance by Onoe Kikugorō and Nakamura Kichiemon
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和6年5月公演筋書 尾上菊五郎 中村吉右衛門 顔合興行
- 資料番号
- 96004401
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和初期 昭和6年5月 1931 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.9 cm x 14.8 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:菘種蒔 奥州安達原 紅葉狩 皐月闇宇都谷峠 関三奴
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216146.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

東京近傍図 荻窪 仮製版
陸地測量部/編
江戸東京博物館

カルピス 贈答用箱
江戸東京博物館

ビールラベル 麦酒
江戸東京博物館

質物ニ相渡申田地証文之事(北方村文書)
北方村 田地主 門三郎/他7名作成
江戸東京博物館

歌詞カード「仰ぐ北満」「慰問の袋」「うかと言へない?」「春と娘」 ビクターレコード
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

観音図
河鍋暁斎/画
江戸東京博物館

スコップ
江戸東京博物館

河原崎座辻番附 御国入貢諷 けいせゐ恋飛脚 道行情の三度笠
江戸東京博物館

山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

証(拙僧義当寺江昇住ニ際シ先住ニ対シ後約ノ条件ノ証書ヲ差出シ置候・・・)
龍光寺住職 宝金流全/他3名作成
江戸東京博物館

忠臣蔵 十段目
歌川国貞/画
江戸東京博物館

電気アイロン
松下電器産業株式会社/製造
江戸東京博物館

警防団分団長 任命書
警視廰/作成
江戸東京博物館

出火太平記焼原合戦
大道山人/戯作
江戸東京博物館

草履(文様)
江戸東京博物館