
歌舞伎座 昭和6年4月公演筋書 花に競ふ吉例大歌舞伎 Kabukiza Theater, April 1931 Performance Synopsis, A Festive Annual Grand Kabuki as Grand as Blooming Spectacle
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和6年4月公演筋書 花に競ふ吉例大歌舞伎
- 資料番号
- 96004400
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和初期 昭和6年4月 1931 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.0 cm x 0.1 cm
- 備考
- 演目:牧の方 近頃河原の達引 矢の根 すみだ川 神明恵和合取組
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216145.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

水兵さん,花まつり
鹿山映二郎/詞 大村能章/曲
江戸東京博物館

月刊新築地劇団 第8号
新築地劇団
江戸東京博物館

両国橋之夕色
葛西虎次郎/画
江戸東京博物館

白雪の光れる夜やみち足れる平和のごともうらがなしきを
宮柊二
江戸東京博物館

甘納豆のし
日本橋人形町3-12 甘納豆/製
江戸東京博物館

手拭小下絵 立涌文様 「旧友会」
旧友会
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 五反田運送株式会社 今井大鑑
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 成瀬記念講堂(日本女子大) 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 栗
江戸東京博物館

四谷塩町 玉川上水跡(玉川上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

童謡レコード集
江戸東京博物館

[舞台スケッチ]3 白木
清水崑
江戸東京博物館

春城市島先生所藏古書籍展觀賣立目録
不明
江戸東京博物館

組長名前印鑑帳
江戸東京博物館

万病感応丸・はらぐすり・かぜぐすり引札
江戸東京博物館

有楽座 七月興行脚本解説 東宝劇団出演
[東京宝塚劇場]
江戸東京博物館