
松坂屋内松坂会館 若竹屋歌舞伎 昭和37年5月 第三回公演パンフレット Matsuzaka Kaikan in Matsuzakaya, Wakatakeya Kabuki, Pamphlet for the 3rd Performance, May 1962
窪田宰士/編
5月22日~25日公演。正午より1回開演。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 松坂屋内松坂会館 若竹屋歌舞伎 昭和37年5月 第三回公演パンフレット
- 資料番号
- 96004356
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 窪田宰士/編
- 発行所(文書は宛先)
- 若竹屋後援会
- 年代
- 昭和中期 昭和37年5月 1962 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.4 cm x 19.2 cm
- 備考
- 演目:吃又 本朝廿四孝 桂川連理柵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216102.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

分間御江戸絵図
江戸東京博物館

絵入年代記 近世記録
黒川柳右衛門/編
江戸東京博物館

第9回オリンピック定期預金 チラシ
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

[童謡歌詞のメモ]
江戸東京博物館

幼稚園 図工作品 松葉に松茸
江戸東京博物館

[あいたや呉服店着物生地に関するメモ]
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 痢比
富山県 第一厚生化学株式会社/製造
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

証文之事(金子借用ニ付)
大神村歳三/他
江戸東京博物館

しょう油引換券集計表
江戸東京博物館

享和二壬戌暦(江戸暦)
鶴屋喜右衛門
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1905年 明治天皇の新年 Mikado’s New Year
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.354
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

旅行案内パンフレット 新潟
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 1円(金色)
江戸東京博物館