松坂屋内松坂会館 若竹屋歌舞伎 昭和37年5月 第三回公演パンフレット Matsuzaka Kaikan in Matsuzakaya, Wakatakeya Kabuki, Pamphlet for the 3rd Performance, May 1962
窪田宰士/編
5月22日~25日公演。正午より1回開演。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 松坂屋内松坂会館 若竹屋歌舞伎 昭和37年5月 第三回公演パンフレット
- 資料番号
- 96004356
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 窪田宰士/編
- 発行所(文書は宛先)
- 若竹屋後援会
- 年代
- 昭和中期 昭和37年5月 1962 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.4 cm x 19.2 cm
- 備考
- 演目:吃又 本朝廿四孝 桂川連理柵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216102.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
雑司ヶ谷隣組資料 家庭用米穀通帳
江戸東京博物館
保険料領収証
江戸東京博物館
民俗調査写真 甲冑
永江維章/撮影
江戸東京博物館
和歌十五首(詠十五夜)
加藤枝直
江戸東京博物館
三穂講連名帳(三穂講取立候につき豊凶不拘無相違掛送り可申)
宮前村鈴木庸行/他作成
江戸東京博物館
東京及横浜地質調査報告 附図第十四版 横浜地表及地下地質図沖積期上部層
復興局建築部
江戸東京博物館
帆船のある風景
江戸東京博物館
歌詞カード「北京娘」「志那街」 テイチクレコード
江戸東京博物館
絵筆 削用 小
平安堂
江戸東京博物館
一刀彫人形 熊
江戸東京博物館
石田商報 昭和8年10月号 ゴム製品等の案内
江戸東京博物館
奉祝御大典東京市花電車
江戸東京博物館
琉球地誌
藤原定延/写
江戸東京博物館
文化財調査 間宮林蔵墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
下谷区全図
飯田錦之助/著
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ YWCA(神田) 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館