
大阪難波別院御堂会館 歌舞伎若人つくし会公演パンフレット Osaka Namba Betsuin Midōkaikan, Pamphlet for the Performance by Kabuki Wakōdo Tsukushikai
10月23日・24日。昼の部・夜の部の二回公演。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪難波別院御堂会館 歌舞伎若人つくし会公演パンフレット
- 資料番号
- 96004355
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- つくし会
- 年代
- 昭和中期 昭和36年10月 1961 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.4 cm x 19.2 cm
- 備考
- 演目:伽羅先代萩 引窓 女定九郎 三つ人形
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216101.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ゴルフ大将軍[3 ゴルフスウィングフォーム分析]
清水崑
江戸東京博物館

東京大空襲被災者の袈裟
江戸東京博物館

御大葬ノ御模様
江戸東京博物館

飯碗 磁器
江戸東京博物館

読売新聞 第6988号
江戸東京博物館

[ちょうちん](長崎くんち)
清水崑
江戸東京博物館

民衆芸術劇場第3回公演 女子寮記
[三越劇場]
江戸東京博物館

長板中形型紙 縞物糸入れ
江戸東京博物館

初代市川猿翁 三代目市川猿之助 四代目市川団子 披露大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

畑・新畑・開発税倍増割附帳
村用掛原茂卯佐衛門
江戸東京博物館

[昭和三十三年帝釈天縁日一覧表]
題経寺
江戸東京博物館

取潰退転百姓持高書上帳
下野国那須郡下瀧村百姓代 庄蔵/他3名作成
江戸東京博物館

鴬鳴き台用 水鉢
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 冨士御登山御札
南口祝 渡辺隼人祐/作成
江戸東京博物館

郷土玩具 王子の狐
江戸東京博物館

朝鮮攻伐
永島辰五郎(歌川芳虎)/画・編集
江戸東京博物館