
昼の部・夜の部の二回公演。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎若人関西若手研究公演パンフレット
- 資料番号
- 96004354
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 丹羽久章後援会
- 年代
- 昭和中期 昭和37年2月 1962 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.4 cm x 18.9 cm
- 備考
- 演目:壷坂霊験記 摂州合邦辻 道行旅路嫁入 其名巴浪花梅
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216100.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

改良座 第二十三回昼夜二回興行
改良座
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1905年 沙河近くの歩哨 Sentries near the Sha-Ho
江戸東京博物館

めんこ 小倉工業
江戸東京博物館

大磯付近で転覆した列車
堀井猛司
江戸東京博物館

裁縫雛形 ニーブリチエース(ミシン縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

函館区御旅館(公会堂)、小樽区御旅館(花園公園新築)、札幌区御旅館(公会堂)
江戸東京博物館

日比谷焼打事件スケッチ 明治三十八年九月六日夜街鉄電車の焼打三菱原より写
江戸東京博物館

御屋鋪御陳屋御触書写(上総国市原郡)
江戸東京博物館

東都真景名所 向嶋墨田堤之図
武川卯之吉/印刷 楊斎延一/画
江戸東京博物館

盃
江戸東京博物館

議定書(勝呂社地先取扱について)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

四季の遊 九月
溪斎英泉/画
江戸東京博物館

小型柳行李
江戸東京博物館

盆石
江戸東京博物館

前進座 絵本筋書 昭和十四年三月興業 新橋演舞場/会場
前進座、山田次郎/編
江戸東京博物館