
東京大歌舞伎 昭和26年11月巡業筋書 尾上菊五郎劇団公演 Tokyo Grand Kabuki Performance, November 1951 Tour Synopsis, Performance by Onoe Kikugorō Gekidan
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京大歌舞伎 昭和26年11月巡業筋書 尾上菊五郎劇団公演
- 資料番号
- 96004345
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社
- 年代
- 昭和中期 昭和26年11月 1951 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.0 cm x 18.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216091.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

顔見世番付(安永6年市村座)
江戸東京博物館

下総古河藩家臣鷹見家関係史料
江戸東京博物館

東海道 平塚
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

木造十二神将立像(日向薬師)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 稲葉淡路守(幟旗)
江戸東京博物館

記(普請諸費用)
新井
江戸東京博物館

昭和十年五月 新聞切り抜き 毛織物・毛皮 手入れと保存法
江戸東京博物館

デルビル磁石式甲号卓上電話機
日本電気株式会社/製造
江戸東京博物館

芸能生活二十五周年記念 里見浩太郎八月特別公演(手拭い)
江戸東京博物館

合図灯 検査灯兼用
白光電気工業K・K
江戸東京博物館

銀閣寺
江戸東京博物館

石裂山武勇元祖神永代一千度御祈祷太札
江戸東京博物館

脱衣篭
江戸東京博物館

クジリ
江戸東京博物館

しん板 八百やお七からくり文句
歌川国利/画
江戸東京博物館

大正九年初春興行 根岸歌劇団第二年第一回公演
江戸東京博物館