
東京大歌舞伎 昭和18年4月巡業筋書 市川猿之助大一座 脚本解説 5月号 Tokyo Grand Kabuki Performance, April 1943 Tour Synopsis, Commentary on Scripts of Performances by Ichikawa Ennosuke Ōichiza, May Issue
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京大歌舞伎 昭和18年4月巡業筋書 市川猿之助大一座 脚本解説 5月号
- 資料番号
- 96004339
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社
- 年代
- 昭和前期 昭和18年4月 1943 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.0 cm x 14.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216085.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159807)

寛永雑記
山本道勺/原書
江戸東京博物館

日本テレビ中継台本 東西喜劇まつり 『ぜい六江戸へ行く』4場 雲助ものがたり
長谷川幸延/作
江戸東京博物館

キッコーマンソース
江戸東京博物館

(暦)
江戸東京博物館

藤波村名主金右衛門御年貢遅納致候ニ付御屋敷へ御呼出取
与頭 清左衛門/他3名作成
江戸東京博物館
![作品画像:[屋外での気象観測]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/654237-L.jpg)
[屋外での気象観測]
田中緑紅/撮影
江戸東京博物館

磁器製小皿
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和8年度 第20278号
江戸東京博物館

長板中形型紙 麻の葉
江戸東京博物館

江戸大相撲西之方力士鏡
歌川芳員/画
江戸東京博物館

書付「日蓮明灸」
江戸東京博物館

エプロン
波多野克子
江戸東京博物館

時事新報 昭和3年度 第16039号
江戸東京博物館

雛人形道具 挟箱
江戸東京博物館

どうけ案文集
江戸東京博物館

明治神宮記念絵葉書 大正九年十一月
江戸東京博物館