東京大歌舞伎 昭和17年5月巡業筋書 新鋭劇団市川猿之助一座 脚本解説 Tokyo Grand Kabuki Performance, May 1942 Tour Synopsis, Commentary on Scripts of Performances by Shin'ei Kabuki Theatrical Company Ichikawa Ennosuke Ichiza
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京大歌舞伎 昭和17年5月巡業筋書 新鋭劇団市川猿之助一座 脚本解説
- 資料番号
- 96004336
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社
- 年代
- 昭和前期 昭和17年5月 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.0 cm x 14.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216082.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
田健次郎より永井荷風への書翰
田健次郎/発信
江戸東京博物館
写し絵種板「安積沼の段」2
小林源次郎/製
江戸東京博物館
東京フロンティア会場第一次会場計画案作成委託報告書 別冊 出展者説明に係わる資料整備および検証
都市計画設計研究所,東京ランドスケープ研究所,ジィケイ設計,伊東豊雄建築設計事務所/作成
江戸東京博物館
富士扶桑教関係資料 八大龍王真言
江戸東京博物館
ちゃぶ台
江戸東京博物館
木台富士橋桜花蒔絵櫛
有得斎/作
江戸東京博物館
世界都市博覧会 市民参加団体等登録証
江戸東京博物館
盆景下絵 籬ヶ島
江戸東京博物館
歴世服飾考挿画 巻之一 部分
江戸東京博物館
アオイ 第2号
江戸東京博物館
御鷹場御請証文
与頭 栄蔵/他2名作成
江戸東京博物館
同盟ニュース 健気な花嫁、笑顔でおくる― 非常時日本の晴れの結婚式
江戸東京博物館
泥絵 不忍之池
江戸東京博物館
汗と貯蓄で堅めよ銃後
江戸東京博物館
ガスストーブ
江戸東京博物館
当世見立書生運命批評双六(『少年文武』1年13冊付録)
中山治次郎/編
江戸東京博物館