
1ページ目に「松竹経営代表的東都劇場及映画館の偉容」として、東京劇場、歌舞伎座、新宿第一劇場、明治座、帝国劇場、帝国館、丸の内松竹の写真を載せる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和13年7月 新派公演筋書
- 資料番号
- 96004299
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社
- 年代
- 昭和前期 昭和13年7月 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.9 cm x 14.8 cm
- 備考
- 内容:新派筋書「素顔」 俳優談話室 など
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216047.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

新生新派公演 水谷八重子特別出演 番組
[東京劇場]
江戸東京博物館

上川田村辰年宗門人別改帳前書
江戸東京博物館

文化財調査写真 石垣
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]151
清水崑
江戸東京博物館

琴曲洋峨撫筝雅譜集
安村検校/校訂
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第六十八号 親切感謝強調週間他
東京市役所総務局情報課/製作
江戸東京博物館

世界現勢大地図 ヨーロッパ洲現勢図・大東亜共栄圏現勢図附
帝国地図学館/編
江戸東京博物館

東京名所三十六戯撰 上野山王山
昇斎一景/画
江戸東京博物館

心得書(地所譲渡売買につき)
江戸東京博物館

市電乗車券
江戸東京博物館

花くらベ 三十二相 笠井鳳斎先生筆 第四集
笠井鳳斎/画
江戸東京博物館

歌舞伎
江戸東京博物館

三越テレビ チラシ
三越百貨店/製作
江戸東京博物館

人形
江戸東京博物館

昭和十八年三月 東宝古川緑波一座第一回国民演劇公演 丸の内帝国劇場番組
帝国劇場
江戸東京博物館

大谷光演肖像
丸木利陽/撮影
江戸東京博物館