
人形浄瑠璃文楽 昭和48年4月文楽協会地方公演 パンフレット Ningyō Jōruri Bunraku, Pamphlet for the April 1973 Bunraku-Kyokai Association Tour Performance
財団法人文楽協会/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 人形浄瑠璃文楽 昭和48年4月文楽協会地方公演 パンフレット
- 資料番号
- 96004282
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 財団法人文楽協会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 財団法人文楽協会
- 年代
- 昭和後期 昭和48年4月 1973 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.5 cm x 18.3 cm
- 備考
- 演目:伊達娘恋緋鹿子 伽羅先代萩 壺坂観音霊験記 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216030.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (149306)

俳優芸評善悪両道意写絵
流行堂主人/校 全亭於呂香/述
江戸東京博物館

東京名所三十六戯撰 隅田川白ひげ辺
昇斎一景/画
江戸東京博物館

久兵衛役人願書下ケ切願御請証文 右一件済( )願下ケ御請証文(元名主忰役入願不取計吟味一件につき)
江戸東京博物館

幻椀久 No.7,No.9
キングレコード/製
江戸東京博物館

手拭型紙 扇 花柳梅菊「黒髪の・・・」
松山貞太郎
江戸東京博物館

今戸橋 橋名板設計図
江戸東京博物館

七月興行大歌舞伎
都宣伝株式会社/編
江戸東京博物館

新板改正 嘉永武鑑
江戸東京博物館

文化財調査写真 如意輪寺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

明治三十五年略本暦
江戸東京博物館

柳行季
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 二猿絵札(須山口)
江戸東京博物館

芝増上寺山門
SHINSHINDO(TOKYO JAPAN)/製作
江戸東京博物館

昭和十二年九月 新聞切り抜き 御存じですか? 薬鑵を洗ふ注意
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 65
清水崑
江戸東京博物館