
人形浄瑠璃文楽 昭和45年12月文楽協会地方公演 パンフレット Ningyō Jōruri Bunraku, Pamphlet for the December 1970 Bunraku-Kyokai Association Tour Performance
財団法人文楽協会/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 人形浄瑠璃文楽 昭和45年12月文楽協会地方公演 パンフレット
- 資料番号
- 96004276
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 財団法人文楽協会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 財団法人文楽協会
- 年代
- 昭和後期 昭和45年12月 1970 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.5 cm x 18.0 cm
- 備考
- 演目:伊達娘恋緋鹿子 伽羅先代萩 近頃河原の達引 仮名手本忠臣蔵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216024.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

浅草凌雲閣
江戸東京博物館

御届書扣(妊婦・出生等人数届書)
江戸東京博物館

東海道分間絵図
遠近道印/作 菱川吉兵衛/画
江戸東京博物館

乍恐以書附奉申上候(文久銭相場下落難儀の為以前の相場にて通用の旨仰付の件願上につき)
惣代 弥次右衛門/他作成
江戸東京博物館

第13回文化財をたずねて 写絵 昭和三十四年三月
東京都教育委員会/編
江戸東京博物館

着物姿の少女
江戸東京博物館

そろばん
江戸東京博物館

桐紋革製印章箪笥被覆(対馬藩宗家旧蔵)
江戸東京博物館

弁当包み紙 「特別御弁当 お茶付 時局認識節米協力」
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 田山花袋「百夜」の出版について
木内高音/作
江戸東京博物館

開化小学用文
喰代豹蔵/編著
江戸東京博物館

御逢之節御小書院絵図
江戸東京博物館

ゲーテの夕
創作座
江戸東京博物館

写し絵種板「月の顔」
小林源次郎/製
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)七代目松本幸四郎 南郷力丸
江戸東京博物館

駒場野之風景
一孟斎芳虎/画
江戸東京博物館