人形浄瑠璃文楽 昭和44年6月文楽協会地方公演 パンフレット Ningyō Jōruri Bunraku, Pamphlet for the June 1969 Bunraku-Kyokai Association Tour Performance
財団法人文楽協会/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 人形浄瑠璃文楽 昭和44年6月文楽協会地方公演 パンフレット
- 資料番号
- 96004271
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 財団法人文楽協会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 財団法人文楽協会
- 年代
- 昭和後期 昭和44年6月 1969 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.0 cm x 18.7 cm
- 備考
- 演目:恋女房染分手綱 近頃河原の達引 艶姿女舞衣 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216019.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
懸賞募集町界町名地番整理案輯覧附図第84号地番整理図(中心部)
岡安喜雄/案
江戸東京博物館
東京小網町通船問屋口上引札
東京小網町積問屋 中川屋庄次郎,大村屋利八,千葉浜野 日置厚一郎/製作
江戸東京博物館
東京劇場 昭和8年10月興行筋書 松竹少女歌劇公演
江戸東京博物館
たばこピース包装紙
大日本帝国専売局/製
江戸東京博物館
本郷区教育会総会目録
本郷区教育会/作成
江戸東京博物館
[藩主書状]
江戸東京博物館
東京真画名所図解 新大橋
井上安治/画
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 特別衛生地区 隣組回報 「ヂフテリア」予防注射のお知らせ
保健館 警察署 区役所/製作
江戸東京博物館
(御殿場口)八百目休泊所石室nThe way to upmt Fuji from Gotenba.
江戸東京博物館
東洋唯一の東京地下鉄道 入口の雑踏
江戸東京博物館
ミニチュア 浅草寺 提灯
江戸東京博物館
長板中形型紙 格子に木目 横段
江戸東京博物館
交尾するラクダ
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
歌舞伎十八番 矢の根
鳥居忠清,鳥居清貞/画
江戸東京博物館
木銭証文之扣(鷹場役人止宿賄入用等受取及び水夫人足差出につき)
名主 善次郎/作成
江戸東京博物館
長板中形型紙 くもの巣
江戸東京博物館