
人形浄瑠璃文楽 昭和43年9月文楽協会地方公演 パンフレット 文楽渡欧・明治百年記念公演 Ningyō Jōruri Bunraku, Pamphlet for the September 1968 Bunraku-Kyokai Association Tour Performance, Special Performance Commemorating the Introduction of Bunraku to Europe and Meiji Centennial Anniversary
財団法人文楽協会/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 人形浄瑠璃文楽 昭和43年9月文楽協会地方公演 パンフレット 文楽渡欧・明治百年記念公演
- 資料番号
- 96004268
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 財団法人文楽協会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 財団法人文楽協会
- 年代
- 昭和後期 昭和43年9月 1968 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.0 cm x 18.5 cm
- 備考
- 演目:絵本太功記 生写朝顔日記 新曲釣女 恋飛脚大和往来 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216016.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (153884)

花と雪(上野公園)明治四十一年四月九日東都六十年来の大雪
江戸東京博物館

国語ノート
杉浦たま子
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ[長岡雪景]
清水崑
江戸東京博物館

丸メンコ 将門 鉄砲
江戸東京博物館

昭和九年 青年歌舞伎劇八月納涼興行 坂東好太郎・村田嘉久子加入出演
[東京劇場]
江戸東京博物館

内務省通牒廻達(英汽船への減価乗船に関する件)
江戸東京博物館

改正 高等女学読本
佐藤球,鹽井正男/作
江戸東京博物館

妙正寺川水源井草八幡裏近く[上水関係]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 銅矛
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

羅宇竹(渦節)
中島留四郎
江戸東京博物館

綿入産着
江戸東京博物館

書状(相場の儀相談したきにつき出張下されたく)
江戸東京博物館

東海道 原
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

東京三十五区分図 荒川区全図
内山善三郎/編
江戸東京博物館

徳川吉宗所用鋏
江戸東京博物館

東京名産佃煮懸紙
東京京橋佃茂
江戸東京博物館