
人形浄瑠璃文楽 昭和42年10月文楽協会地方公演 パンフレット Ningyō Jōruri Bunraku, Pamphlet for the October 1967 Bunraku-Kyokai Association Tour Performance
財団法人文楽協会/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 人形浄瑠璃文楽 昭和42年10月文楽協会地方公演 パンフレット
- 資料番号
- 96004266
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 財団法人文楽協会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 財団法人文楽協会
- 年代
- 昭和後期 昭和42年10月 1967 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.0 cm x 18.1 cm
- 備考
- 演目:傾城阿波の鳴門 一谷嫩軍記 妹背山婦女庭訓 傾城反魂香 本朝廿四孝
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216014.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

井筒八ツ橋 しおり
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和17年度 第23566号 朝刊
江戸東京博物館

べーごま
江戸東京博物館

デ・ラランデ書簡(ステンドグラス請求書に添付)
ゲオルグ・デ・ラランデ/差出
江戸東京博物館

送証
花撰堂・洋物商 大谷仁助
江戸東京博物館

富士週報 第五十二号
三宅巌/編輯兼発行人
江戸東京博物館

写し絵写真「阿古屋の自害」 自害(右向・大)
江戸東京博物館

ちらし 八幡宮越年祭臨時増発終夜運転
江戸東京博物館

乍恐以書付御訴訟奉申上候(名主吉之丞田畑・金子横領につき訴願)
江戸東京博物館

精米機
江戸東京博物館

上赤塚北部地図(東京市板橋区北足立郡笹目村白子村 三号ノ三)
江戸東京博物館

春調座公演番組「無明愛染葉桜辰巳風景鐘ヶ岬」
春調座
江戸東京博物館

世界都市博覧会 市民参加促進ポスター
江戸東京博物館

七言二句(春前柳葉衡春翠・・・)
遂舟志留/筆
江戸東京博物館

三段状木台
江戸東京博物館