
人形浄瑠璃文楽 昭和42年5月文楽協会地方公演 パンフレット Ningyō Jōruri Bunraku, Pamphlet for the May 1967 Bunraku-Kyokai Association Tour Performance
財団法人文楽協会/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 人形浄瑠璃文楽 昭和42年5月文楽協会地方公演 パンフレット
- 資料番号
- 96004265
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 財団法人文楽協会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 財団法人文楽協会
- 年代
- 昭和後期 昭和42年5月 1967 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.0 cm x 18.4 cm
- 備考
- 演目:義経千本桜 傾城反魂香 本朝廿四孝
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216013.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京火災保険株式会社新築落成移転紀念新築本社旧本社
江戸東京博物館

第5回国際胸部医学会議・第7回国際気管食道科学会議記念切手(10円)(絵葉書台紙)
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,014号
江戸東京博物館

上州館林町文書 金銭出納帳断簡
江戸東京博物館

5 [競泳]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

陶製毛糸伸ばし器
江戸東京博物館

文化財調査写真 広島県 [聖徳太子像]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

請負証文之事
請負人 青五郎/他1名作成
江戸東京博物館

文化財史跡等調査写真 多賀城義良親王行在所
永江維章/撮影
江戸東京博物館

つきかけ
吉田和光,田中親美/編
江戸東京博物館

のし(形見袋)
江戸東京博物館

明治座二月公演 春の演劇祭 花のれん(手拭い)
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 10円(赤縁)
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(代金4両2分にて売渡)
福俵村田地渡人 与右衛門他1名/差出
江戸東京博物館

酔払ひのお帰り
江戸東京博物館