人形浄瑠璃文楽 昭和42年5月文楽協会地方公演 パンフレット Ningyō Jōruri Bunraku, Pamphlet for the May 1967 Bunraku-Kyokai Association Tour Performance
財団法人文楽協会/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 人形浄瑠璃文楽 昭和42年5月文楽協会地方公演 パンフレット
- 資料番号
- 96004265
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 財団法人文楽協会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 財団法人文楽協会
- 年代
- 昭和後期 昭和42年5月 1967 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.0 cm x 18.4 cm
- 備考
- 演目:義経千本桜 傾城反魂香 本朝廿四孝
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216013.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[文武稽古奨励につき達]
江戸東京博物館
新歌舞伎座 昭和6年1月興行筋書 新派大合同初春興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
かっぱ さし絵[地蔵]
清水崑
江戸東京博物館
懐宝 御国分略武鑑
江戸東京博物館
明治座 昭和60年5月上演台本 松平健五月特別公演 吉宗評判記 暴れん坊将軍
土橋成男/脚本 荒井岱志/演出
江戸東京博物館
色紙 自画賛「天照す…」
棚橋絢子/筆
江戸東京博物館
領収證書
南葛飾郡本田村収入役 岩崎常治郎/作成
江戸東京博物館
文化財調査写真 調査風景
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
民俗調査写真 水場
永江維章/撮影
江戸東京博物館
子供用長襦袢(単衣)
江戸東京博物館
Neuheit! Zeichnender Kreisel(鉛筆独楽)
ROTAR/製
江戸東京博物館
型紙 子供帽割型底面
江戸東京博物館
何国何郡何領何村郷差出帳(雛形)
江戸東京博物館
坂口安吾あて葉書
宇野浩二/作
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(色摺) 鶴賀須磨寿々
江戸東京博物館
三越呉服店(本店) 4月の御案内
江戸東京博物館