 
        人形浄瑠璃文楽 昭和41年12月文楽協会地方公演 パンフレット Ningyō Jōruri Bunraku, Pamphlet for the December 1966 Bunraku-Kyokai Association Tour Performance
財団法人文楽協会/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 人形浄瑠璃文楽 昭和41年12月文楽協会地方公演 パンフレット
- 資料番号
- 96004264
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 財団法人文楽協会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 財団法人文楽協会
- 年代
- 昭和後期 昭和41年12月 1966 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.9 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:彦山権現誓助剣 御所桜堀川夜討 廓文章 増補忠臣蔵 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216012.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    1964年オリンピック・デー行事プログラム
江戸東京博物館
 
		    又寄画帳
松井桃洲/画
江戸東京博物館
 
		    地券
神奈川県
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 民俗芸能
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
![作品画像:[鞠をつく和装女性]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/510954-L.jpg) 
		    [鞠をつく和装女性]
江戸東京博物館
 
		    皇太子殿下御写真(婦人公論昭和九年五月号附録)
婦人公論/編集
江戸東京博物館
 
		    京都嵐山
江戸東京博物館
 
		    昭和十二年六月 新聞切り抜き 甘煮かぼちゃとなすの炊合せ
江戸東京博物館
 
		    紅縮緬地菊牡丹木目模様打掛
江戸東京博物館
 
		    縞割帳(織物見本)
原茂佐助
江戸東京博物館
 
		    真草両点千字文
米山栄吉/編輯
江戸東京博物館
 
		    写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館
 
		    東京日日新聞 第23506號
江戸東京博物館
 
		    魚焼器
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 シダ植物
永江維章/撮影
江戸東京博物館
 
		    残花の顔姓々蠅と相対す
巌谷小波/作
江戸東京博物館