
人形浄瑠璃文楽 昭和41年12月文楽協会地方公演 パンフレット Ningyō Jōruri Bunraku, Pamphlet for the December 1966 Bunraku-Kyokai Association Tour Performance
財団法人文楽協会/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 人形浄瑠璃文楽 昭和41年12月文楽協会地方公演 パンフレット
- 資料番号
- 96004264
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 財団法人文楽協会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 財団法人文楽協会
- 年代
- 昭和後期 昭和41年12月 1966 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.9 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:彦山権現誓助剣 御所桜堀川夜討 廓文章 増補忠臣蔵 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216012.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

横浜で大八車を引く男性
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
![作品画像:[源氏絵]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/654377-L.jpg)
[源氏絵]
落合芳幾/画
江戸東京博物館

新艦比叡進水式紀念
江戸東京博物館

(異国船届書控)
佐竹次郎/作成
江戸東京博物館

レコード 洋楽伴奏新落語 円タク難(上),(下)
江戸東京博物館

手形一札之事(通行手形)
内藤志摩守領分信州下中込村名主又兵衛/他
江戸東京博物館

紋清溝口 宕麓夜嵐
伊東清七/編輯
江戸東京博物館

少年少女滑稽和歌かるた 小学5年生17巻11号新年号付録
江戸東京博物館

錦影絵(一)(『上方芸能』32号)
山本慶一/著
江戸東京博物館

ヨーヨー(木製)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

お座敷列車完成記念入場券
江戸東京博物館

区ニ属スル市税賦可率ニ関スル件(第12号)
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p14・15上
清水崑
江戸東京博物館

薬袋 「セキドメ」
江戸東京博物館

ポスター「皇紀二千六百年記念準備貯金」
江戸東京博物館