
人形浄瑠璃文楽 昭和39年10月文楽協会地方公演 パンフレット Ningyō Jōruri Bunraku, Pamphlet for the October 1964 Bunraku-Kyokai Association Tour Performance
財団法人文楽協会/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 人形浄瑠璃文楽 昭和39年10月文楽協会地方公演 パンフレット
- 資料番号
- 96004253
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 財団法人文楽協会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 財団法人文楽協会
- 年代
- 昭和中期 昭和39年10月 1964 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.0 cm x 18.3 cm
- 備考
- 演目:伊達娘恋緋鹿子 関取千両幟 絵本太功記 御所桜堀川夜討 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216001.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

三味線文化譜 長唄 第10編 鞍馬山
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

民俗調査写真 石神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

袈裟物語
江戸東京博物館

昭和十二年十月 新聞切り抜き 暖房具の手入れは? よく調べないと損ですよ
江戸東京博物館

支配所村々御書付之趣を以申渡書(信濃国村々百姓共風俗不宜につき・写)
江戸東京博物館

豆矢立
江戸東京博物館

帝国主要都市人口表
江戸東京博物館

増補博物新編
福田敬業/英訓 ベンジャミンメホブソン/著
江戸東京博物館

文化財調査写真 [神武天皇聖蹟顕彰碑]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 花弁に唐草
江戸東京博物館

ハンカチ
江戸東京博物館

御請書奉差上候(地頭所より作方役人へお尋の儀に付)(木積村文書)
御知行所貝塚村本郷 後見 藤兵衛/作成
江戸東京博物館

東都百美人 下谷福助
江戸東京博物館

写真鏡図説 初編
柳河春三(楊江)/訳
江戸東京博物館

大山阿夫利神社災難除守護札
江戸東京博物館

聖三位一体(聖家族)
江戸東京博物館