人形浄瑠璃文楽 昭和39年9月文楽協会地方公演 パンフレット Ningyō Jōruri Bunraku, Pamphlet for the September 1964 Bunraku-Kyokai Association Tour Performance
財団法人文楽協会/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 人形浄瑠璃文楽 昭和39年9月文楽協会地方公演 パンフレット
- 資料番号
- 96004252
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 財団法人文楽協会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 財団法人文楽協会
- 年代
- 昭和中期 昭和39年9月 1964 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.9 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:寿式三番叟 新曲二人禿 天網島時雨炬燵 生写朝顔日記 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216000.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
(当午及び当未御年貢仮目録)
三左衛門/作成
江戸東京博物館
(差出申拝見一札之事)他
江戸東京博物館
(武州多摩郡伊奈村文書)他
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
昭和十一年九星便
村瀬逸雄/著
江戸東京博物館
東亰高輪鉄道蒸気車走行之全図
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館
物理小誌 上
宇田川準一/纂訳
江戸東京博物館
軌間変更案付属図面
江戸東京博物館
伊勢暦(寛延4年)
江戸東京博物館
[藩主書状]
江戸東京博物館
東京真画名所図解 真間弘法寺
井上安治/画
江戸東京博物館
真像劇場 以呂波一対 大高源吾忠雄と宝井其角
歌川芳年,豊原国周/画
江戸東京博物館
鶴壽院真実明道信士第三回忌・勝光院貞山智性信女第三十三回揆忌・鶴林院受勝妙楽信女第壱回忌佛事入用記帳
施主立澤作次郎
江戸東京博物館
スケッチ [子かっぱたち]
清水崑
江戸東京博物館
多摩川通宮沢村中神村地内堤川除御普請出来形帳
宮沢村中神村組合
江戸東京博物館
東京銀街小誌 初編
槎盆子(関槎盆子)/戯著 南橋散史(石井南橋)/校閲
江戸東京博物館