
人形浄瑠璃文楽 昭和39年6月文楽協会地方公演 パンフレット Ningyō Jōruri Bunraku, Pamphlet for the June 1964 Bunraku-Kyokai Association Tour Performance
財団法人文楽協会/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 人形浄瑠璃文楽 昭和39年6月文楽協会地方公演 パンフレット
- 資料番号
- 96004250
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 財団法人文楽協会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 財団法人文楽協会
- 年代
- 昭和中期 昭和39年6月 1964 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:菅原伝授手習鑑 天網島時雨炬燵 偲ぶ草文五郎双紙 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215998.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

山本五十六関係ラフスケッチ[野球少年のスタイル]
清水崑
江戸東京博物館

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」22
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

(受取)他
江戸東京博物館

当世風俗通
朋誠堂喜三二/著 恋川春町/画
江戸東京博物館

スケッチ [凧上げかっぱ2]
清水崑
江戸東京博物館

糀谷地図(東京都大田区 四十九号ノ六)
江戸東京博物館

隣組長会開催について
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

東京日本赤十字社(No.412)
江戸東京博物館

[寛永御前試合千一夜] 手紙 [原稿締切]
双葉社 漫画ストーリー
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和11年二月号
加藤 眞/編
江戸東京博物館

日光家康公祭典 (14)
江戸東京博物館

宝永豆板銀
江戸東京博物館

団扇
江戸東京博物館

相田幸夫葬儀写真
オモテ写真館/撮影
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 代々木八幡キリストの教会 渋谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館

門(場所不明)(江戸の門 下絵(鉛筆画))
前田政雄/画
江戸東京博物館